2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

代車

car

自損で後部ドアをへこませてしまったため、306が現在ドック入り中。 クルマないと困るので、代車来る。 ガモンが遊んだり運んだりしていた初代キューブだ。 まずはチャイルドシートを付け替えねばならないのだが、割とすんなり固定できた。手馴れたものだ。…

F200EXRのダイナミックレンジ

さて、F200EXRの売りのひとつは高ダイナミックレンジ。で、厳しい条件下で撮ってみた。 確かに、手前の車の陰から青空の階調まで表現されている。人間の目並み、とまではいえないがこれまで僕が抱いてきたコンパクト機の常識からは大きく上回っている。

理想の自動車

car

それはそうと、僕は電気自動車が実用レベルになったらすぐさま欲しい。 エコカーといえば今はハイブリッド車がメジャーだが、機構が複雑で重量がかさむだけでクルマとして話にならない。 内燃機関と比べても電気自動車はメカの単純さ・トルク特性の優秀さで…

エコエコ詐欺のまかり通る時代

etc

最近、環境保護の旗印の下、人の命を軽んじる風潮が増えてません? シーシェパードが日本の捕鯨船にロケット弾を撃ち込み、船員がけが。 オリンピックで森林保護のためリュージュのコース敷地を狭くしたら、鉄柱がコースに近くなりすぎコースアウトしたグル…

Here comes a new compact... Now, it is revealed. 底値といわれているから買ってよかったんだよ、と自分に言い聞かせる。

モヒカン族の逆襲

ここ最近伊丹空港から遠ざかっていたんだけれど、昨年末からのANAモヒカン塗装復活のブームを受けて久々に写欲が湧いてきた。 前日に運行スケジュールをチェックしてもらい、羽田から15時に飛来、16時にまた羽田に向けて出発との情報を得ていざスカイパーク…