2010-01-01から1年間の記事一覧

ナウシカおもしろい(何を今更)

よめはんからのクリスマスプレゼント、ナウシカ全巻。 いやまじでこれ面白いから。 中学生のとき、ブラスの部室で4巻まで読んだきり続きを知らない。(若い読者はは知らないだろうけど、当時はナウシカ中断時で4巻までしか出ていなかったのだ。)でも面白…

20年間生放送

tv

今たまたまPCのテレビ見たら…明石家サンタってまだやってるのか!すごいな。

トミカ博行ってきた。

car

息子と二人でトミカ博行ってきたのだった。 入場料取ってるのに駐車料金は高いし会場内でトミカをばんばん売ろうっていうんだから大人って汚い。 そんな悪い大人たちの挑発になんか乗せられてたまるか。トミカは見るだけ、買わないぞ! 買ってしまった…しか…

エイプリルズもカバーしてます

LA CASA AZULいいなぁ。スペインの渋谷系の人だと。 フリッパーズやピチカートの影響を受けているそうだ。

リアルで体験

etc

普段から仕事で韓国と頻繁にメールのやり取りをしている。 最近緊急の要件でやり取りしなければならなくて、でもそんなときに限って向こうのサーバが不調。メール届くのに数時間かかりやがる。全然仕事進まん。 「ほしのこえ」じゃねーんだぞ!(

秋の日

今日はぱーっと秋晴れのいい天気で、ふらふらとカメラ担いでサイクリングして回ってみた。 尾花、という名はこの姿からだろう。 この街灯は以前にも載せたかもしれない。柱の変なカーブがすてき。 稲藁を干す。 このあたりは込み入った古い街がよく残ってい…

ノートPCもらった。

pc

久しぶりに会った友人に、「余ってるから」ってノートPCをもらった。 DELL Inspiron 5150だ。 CPU Pentium4 3.06GHzというのは立派だが、メモリが512MBと少し物足りない。 試しにYoutubeのHD動画を再生してみたが、やはり720Pからコマ落ちする。 そこは我慢…

岐阜基地航空祭

ブルーインパルスという単語を息子は覚えました。 しかし天気はずっと今ひとつだった。。。 ヘイジーで写真も今ひとつ精彩を欠く。 めっちゃシャープネスとコントラストのせてる。 湿度が高いのでヴェイパーも出やすい。 (でも曇り空バックなので見にくい)…

岐阜基地航空祭ブルーインパルス事前飛行訓練

今年は岐阜基地さんはありがたくもブルーインパルス事前飛行訓練日時を公式発表くださった。 おかげですごい人・人・人。(勝手に人んちの田んぼに入るな!) 天候は曇り。露出が難しい…写真は全てRAWで撮り、後からちまちまと補正。 でもよく撮れたよ。

tv

最近PC上で録画しているテレビ番組がたまってきた。 「Pantry and Stocking with Garter belt」 「侵略イカ娘」 「SPEC」 「ケイゾク」(再放送) 「相棒」深夜アニメと刑事ものばっかだなおい。

逮捕

web

別に私が逮捕されたわけではありません。 8/12の記事に書いた日本橋のあやしい無線LAN屋がやっぱり捕まった。 大阪府警、“無銭LAN”アダプター販売業者を逮捕へ、電波法違反ほう助の疑い (インターネットウォッチ) http://internet.watch.impress.co.jp/doc…

「言葉にならないDISC」全内容

先日手に入れたくるりの最新アルバム「言葉にならない、笑顔を見せてくれよ」の初回限定付録DVD「言葉にならないDISC」の全内容をリッピングして調べたのでリストアップします。 トップメニューのランダム再生でコンプを目指せ!踊る岸田に当たってもめげる…

もけい

etc

最近息子がプラレールでレイアウトっぽいものを作るようになってきた。 模型鉄に向かっているのか。

富士フイルム、APS-Cセンサー搭載の「FinePix X100」を海外で開発発表(デジカメウォッチ)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100920_395259.html なにこれ超欲しいじゃないか。ハイブリッドビューファインダーやらカスタマイズド撮像素子やら。

くるり「言葉にならない、笑顔を見せてくれよ」

くるり最新オリジナルアルバムをAMAZONにて購入。AMAZONは、DVD付だと割引があって素晴らしい(DVDには再販価格維持がない)。言葉にならない、笑顔をみせてくれよ(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: くるり出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売…

光になりました。

web

まんまとのせられて回線を光に変えた。実測50Mbps出る。昨日まで(Yahoo!リーチDSL)の100倍だ。おそろしい。

いなくなれ

etc

やっと最近ホメオパシーに対する否定的見解が真っ当に一般に知られるようになった。それはそれで結構なことだけど、あとマイナスイオンとかパワースポットとか癒しとか言ってる人たちも早くいなくなればいいのに。

あのチバレイが。

etc

千葉麗子 WITHIN [DVD]出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2010/08/27メディア: DVD クリック: 25回この商品を含むブログ (1件) を見るいやいやいやいや。ありえないだろ。俺と同い年だぞ。誰か止めろ。

キヤノンEOS 60Dが発表

僕自身愛機40Dの買い替え候補の仮想筆頭としてきた、出る出るといわれていたEOS 60Dがついに発表。 キヤノン、EOS初のバリアングル液晶モニター搭載機「EOS 60D」〜カメラ内RAW現像にも対応 (デジカメウォッチ) http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2…

え?

うちの2歳の息子が、聴いた言葉をどんどん吸収して人間らしくなっていく。 何が言いたいかというと、これが本当のHuman Audio Spongeなのだな、と。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ごめんなさい。

くるりB面の佳曲

全て「僕の住んでいた街」に入っている。メモっとくので聞くように。サンデーモーニング ガロン ギター 青写真 Revolver 踊りませんか次の駅まで ハローグッバイ すけべな女の子 さよなら春の日 The veranda Blue naked blue「すけべな〜」は特にライブ版が…

岡崎市立図書館の対応がひどい

web

「図書館長「了解求めないアクセスが問題」 HP閲覧不能」 (アサヒコム) http://www.asahi.com/national/update/0821/NGY201008210009.html とにかく岡崎市立図書館の例の「サイバー攻撃」への対応がひどい。システムに明らかな不具合がある---10分で1000…

冷蔵庫の故障箇所

etc

サンヨーのサービスエンジニアが来て、故障した冷蔵庫を調べた。 結果は…コンプレッサーが死んでます。 く〜、予想はずれ。まさか保証期間内の部品が逝ってるとはな。 彼によると、これは初期不良になるとのこと。コンプレッサーに初期不良があると、だいた…

昨日の冷蔵庫が機能しているようです

etc

当然だけどね。 ビールが冷えていることよ。VIVA文明。Hello world。

夕刻、雄大積雲だ。あの下降るよ。何せ当地、日本一暑い街に近いからね。雲も発達するというものさ。

冷蔵庫買う

etc

つなぎで小型冷蔵庫買う。サンタの倉庫。最近のサンタさんはいろいろストックしていることよ。買ったとき、店員さんに 「設置後、ガスが落ち着くまで最低3時間待ってくださいね」ってお約束を言われた。 で、持ち帰り(クルマに載るサイズ)、家に置き、待…

冷蔵庫壊れた

etc

昨夜冷蔵庫壊れた。最悪。今日はヤマダへ修理以来。店員レベル低すぎ。愛想だけならタダなんだからもうちょっと接客ってもんが…まぁこっちもカネ落とす用事ではないのだけれど(保証修理)。 そのあと電話してきてくれたサンヨーのサービスセンターは流石に…

日本橋放浪

etc

久々に日本橋をうろちょろしてみた(念のために言っとくともちろん大阪)。 ここ数年ガンプラ屋だのメイド喫茶だのに押され気味だったPCガジェット関連だけど、勢力を盛り返す動きが感じられた。 「マジコンあります」の看板はここ数年多いのは変わらないが…

ケースやっぱいる

Walkmanのケースは、やっぱ要るだろうということで、近所の家電量販店で購入。 ELECOMのスタンダードなものだ。ELECOM Walkman Aシリーズ (2009年発売) シリコンケース ブラック AVS-A09SCBK出版社/メーカー: エレコム発売日: 2009/10/30メディア: エレクト…

半年間でウォークマンをふたつ買うか?

買っちゃったのです。半年でウォークマンふたつ目。 一つ目がよめはんに使われがちということ、また、音質にこだわるならSシリーズではなく、フルデジタルアンプS-Master搭載のAシリーズだろうという世論に押されて(?)、amazonでぽちっとしてしまいしまし…